HONDAディーラーHondaCars富士中央のブログ
04/06
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
01/29
2017
こんにちは、富士インター店です!
前回のブログでマスクの話題が出たので、今回は正しい着用方法についてご紹介します。
皆さんは、正しい方法でマスクを付けていますか??
ある調査では、10人中7人は着用方法を間違えていると結果が出ていたようです

これから2月に入り、インフルエンザや花粉などのピークをむかえ、マスクをする人も多いのではないでしょうか??
本日は正しいマスクの着用について、ご紹介したいと思います!

マスクの折り目(プリーツ)が下向きに来るのが表です。
逆に付けると、折り目に花粉やほこりが溜まり、逆効果になるので注意して下さい!
また、鼻まわり用の針がねが付いているほうが「上」です!
針がね(ワイヤー)を鼻の形に合わせて曲げます。
隙間が無いように注意しましょう!

マスクを外す時は、フィルター部分に触れない様、ゴム紐の所を持ってゆっくりはずして下さい。
外した後は、直ぐにふたの付いたゴミ箱やビニール袋に入れて口を縛りましょう!
そして、直ぐに手を洗い、手についたウイルスを落とすことで、更に予防できるようです!
マスクは使い捨てが基本です!
1度使用したマスクには信じられないほど、ばい菌が潜んでいるようです・・・

使用したら必ず捨てましょう

そして、マスクを正しく着用し、効果的な予防を行いましょう!
☆富士インター店☆
PR