04/24
2025
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
03/05
2009
3月4日 の中、キラメッセ沼津での合同企業ガイダンスに参加して
下さった学生の皆さんお疲れ様でした
〈今後の採用スケジュール〉
3月7日(土)には当社本社にて会社説明会
3月14日(土)には採用試験を行います
是非皆様のご参加お待ちしております
※なお、ご都合のつかない方は、再度日程を組み直しますので、ご連絡下さい
03/03
2009

















3月3日
本日雛祭り

城北町周辺は雪が降り始めました

PM13:00現在の空
(写真ではまだあまりわかりません・・・)
↓↓

PM13:45現在
(写真でも少しわかるようになってきました)
↓↓
PM14:15現在
(かなりの勢いで降ってきました)
↓↓
PM14:45現在
(ついに積もりました)
↓↓
だんだん雪の粒が大きくなってきました

皆様、運転にお気をつけ下さい



















02/26
2009
ブログパーツで横にもあるのですが、サイド用はちょっと小さめなので記事ないでもご紹介
ホンダグリーンマシーンのブログパーツ
「ある日、突然グリーンマシーン」
クルマについての動画、音声等アリなので、サウンドはオンにしてみてみて下さいませ。
02/23
2009





2月22日 PM3:00~
ECO&安全運転講習会を行いました



・ハイブリッドとは?!
・発煙筒の使い方
・日常点検の仕方
・ブースターの使い方
などなど
実演&講習を1時間ぐらい↓↓

昨日参加して下さったお客様お疲れ様でした

年に何回かこのような講習を行います

興味のある方は是非次回にご参加下さい

お待ちしております

02/21
2009
この時期になると花粉が大量に飛来し、花粉症の方はとても大変です。
ここで、調べればでてくるような対策ばかりですが、簡単な対策をご紹介!
室内に花粉を入れない!
外出から帰ってきたら、服についた花粉を払ったり、窓を開けっぱなしにしないなどちょっとした工夫をすること。
コンタクトより眼鏡
花粉が飛んでいる時期、コンタクトはあまり良くないそうですよ。一番いいのはゴーグル型の眼鏡だそうですが・・・うーん、最近はオシャレなデザインがあるらしいですがゴーグル型の眼鏡ってどうなんでしょう?
マスク
花粉症と言ったらマスク。眼鏡にマスクは眼鏡がくもったりしますが、最近はその対策をされているマスクも売っていますよね。
お茶
お茶は殺菌作用があるとかなんとか、からだにはいいと言われていますよね。アレルギーにはお茶がいいそうです。効き目に個人差はあるでしょうが、普段コーヒーを飲む方はこの時期だけでもお茶にしてみては?
ヨーグルト
ヨーグルトというよりも乳酸菌が良いらしいですが、これもお茶同様個人差があり。けれど、毎朝ヨーグルト食べていたら花粉症が良くなったという話、聞いた事ありませんか?
今の時期、調べてみると花粉症対策が色々載っています。
上記以外に、風邪の予防基本である、手洗い、うがいも予防手段の一つだと思いますよ。