HONDAディーラーHondaCars富士中央のブログ
04/06
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
07/13
2008
昨日は本当にまさに”真夏”な感じに暑かったですよね。
明日も予報では晴れ。
ですが、梅雨明けはまだのようなんです。
ちょっと気になったので気象庁のホームページ(http://www.jma.go.jp/jma/ )で調べて見ました。
四国までは梅雨明けしたようで、東海地方は例年通りならば7月20日だそうです。
意外と遅いんですね。
7月初旬にはもう梅雨明けしているようなイメージが・・・。
ただ、今年は梅雨入りが例年より早く、昨年と比べてもだいぶ早かったようなのでどうなんでしょう?
でもここ数年は梅雨時期もさんさんと太陽が輝いていたり・・・本当に梅雨?という日があったりするような気がします。
むしろ台風シーズンの8月9月の方が雨はわっさわっさ降っていたような?
ちなみに昨年の梅雨明けは7月27日。
梅雨時期が凄く短かったように記憶しているのですが、やっぱり意外と遅い?
明日も予報では晴れ。
ですが、梅雨明けはまだのようなんです。
ちょっと気になったので気象庁のホームページ(http://www.jma.go.jp/jma/ )で調べて見ました。
四国までは梅雨明けしたようで、東海地方は例年通りならば7月20日だそうです。
意外と遅いんですね。
7月初旬にはもう梅雨明けしているようなイメージが・・・。
ただ、今年は梅雨入りが例年より早く、昨年と比べてもだいぶ早かったようなのでどうなんでしょう?
でもここ数年は梅雨時期もさんさんと太陽が輝いていたり・・・本当に梅雨?という日があったりするような気がします。
むしろ台風シーズンの8月9月の方が雨はわっさわっさ降っていたような?
ちなみに昨年の梅雨明けは7月27日。
梅雨時期が凄く短かったように記憶しているのですが、やっぱり意外と遅い?
PR
この記事にコメントする