HONDAディーラーHondaCars富士中央のブログ
04/06
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
07/12
2008
静岡県にも方言があるように、色々な所でも方言がありますよね。
これが方言が分からなかったのですが、つい最近指摘された言葉。
”ひとだんらく”
「一段落」と書いて「ひとだんらく」と読むのだとずっと思っていました。
が、つい先日、「いちだんらく」の間違いではないですか?とご指摘を・・・;
ネットの辞書で調べてみたら、正しくはやはり「いちだんらく」。
「ひとだんらく」って使いません?
うーん、やっぱり方言なんでしょうか。
知らずに使っている方言とか結構ありそうで怖いです。
そう言えば、昔愛知県の方が「けった」と言っていて、何のことかさっぱりわかりませんでした。
これも方言。「自転車」が「けった」らしいです。
これが方言が分からなかったのですが、つい最近指摘された言葉。
”ひとだんらく”
「一段落」と書いて「ひとだんらく」と読むのだとずっと思っていました。
が、つい先日、「いちだんらく」の間違いではないですか?とご指摘を・・・;
ネットの辞書で調べてみたら、正しくはやはり「いちだんらく」。
「ひとだんらく」って使いません?
うーん、やっぱり方言なんでしょうか。
知らずに使っている方言とか結構ありそうで怖いです。
そう言えば、昔愛知県の方が「けった」と言っていて、何のことかさっぱりわかりませんでした。
これも方言。「自転車」が「けった」らしいです。
PR
この記事にコメントする